赤ちゃんの歯のお手入れについて

こんにちは。ニコデンタルクリニック歯科衛生士の日浦です。

前回は授乳とむし歯の関係についてお話ししましたが、本日は赤ちゃんのお口のケアについてお話ししたいと思います。

母乳やミルクを飲むとき赤ちゃんは舌をつきだして、乳首を上顎に押し付けて飲んでいます。なので上の前歯に母乳やミルクの糖分が付着しやすく、逆に下の前歯は母乳の付着は少なく唾液に洗い流されやすい位置なのでむし歯になりにくのです。

赤ちゃんの歯はだいたい6~8カ月頃に通常下の前歯から生え始めます。この頃にママがお口を触っても嫌がらないように愛情をもって少しずつお口を触る習慣をつけ、指で触られることにならしておきましょう。

上の前歯が生え始めたら、ガーゼを巻いた指や綿棒で清拭することを始めましょう。指で触られることに慣れているとスムーズに導入できます。磨く時期は、離乳食が始まったら離乳食後に行うのが理想です。

上の前歯が4本くらい生えたらガーゼだけでなく、歯ブラシを使ってやさしく磨く習慣をつけます。毎食後が理想ですが、難しいようなら夕食後に念入りに磨き、ほかの時はお茶やお水をのませてですすぎの効果を得るとよいです。

奥歯が生え始めたら、噛みつぶしができて奥歯の溝に食物残差が残りやすいこと、また離乳の完了頃にはいろいろな食品を食べるようになるのでむし歯のリスクがとても高くなります。なので、この時期を過ぎても母乳を与えている場合は特に気を付ける必要があります。

月齢や生活の習慣によって気を付けなければいけないことはお子様一人ひとり変わってきます。お手入れの方法や食事・間食の取り方についてなどは歯科医院で検診の際に指導を受ける事をおすすめします。


ニコデンタルクリニック 川口駅 徒歩1分

  カテゴリ:未分類