院長ブログ

定期健診のメリット

こんにちは!歯科助手の翁長です。

歯医者さんでの定期健診は3〜4ヶ月に1度行うのが理想とされています。

・定期健診を受けるメリット

毎日の歯磨きでは落とせない着色や、固まってしまった汚れを定期的に除去することで、虫歯や歯周病などを予防することができます。さらにお口の中のむし歯菌も少ない状態に保てます。

・定期健診ですること

定期健診では歯のクリーニングで歯石や着色を取り除き、歯周精密検査で歯周病の有無、進行度合いを検査します。あとはブラッシング指導で正しい歯の磨き方を指導して、歯の質を強くするフッ素を塗って終わりです。当医院ではフッ素は無料で塗らせていただいてます!

予防に対する意識を高めていきましょう!

 カテゴリ:未分類

花火大会

こんにちは!ニコデンタルクリニック歯科助手の翁長です。

昨日は午前診療のみで、皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

今日から通常どおり診療させていただきます。

昨日は戸田橋の花火大会でしたね!今日はたたら祭りの花火大会です。

夏満喫ですね!(笑)

暑さに負けないようにたくさん食べて乗り切りましょう!

 カテゴリ:未分類

子供の齲蝕発生率について

こんにちは。ニコデンタルクリニック歯科衛生士の日浦です。

今日は妊娠期に歯科保健指導・定期歯科検診を受診したママのお子さんが3歳時齲罹患に及ぼす影響についてお話ししたいと思います。

当院でも妊婦さんの歯科検診に力を入れて妊婦さんにご自身の口腔ケアはもちろんこれから生まれてくる赤ちゃんのお口についての指導をしていますが、実際のところ母親が妊娠中から口腔保健指導を受けた場合は、受けなかった場合に比べて3歳時で子供の齲蝕発生率が3分の1であったという研究結果が出ています。さらに子ども自身にフッ化物塗布を含むメインテナンス受けた場合は受けなかった場合に比べて齲蝕発生率が3分の1であったという結果があり、単純計算すると3倍×3倍=9倍齲蝕になりにくいと言えます!!

そこにキシリトールの使用がプラスされれば予防できる確率がさらに上がるはずですのでこれからも妊婦さんの検診を通しておすすめしていきたいと思います。

 カテゴリ:小児歯科, 未分類

猛暑

こんにちは!ニコデンタルクリニック歯科助手の翁長です。

世の中は夏休みですね☆子供たちが朝からお出かけしているのをよく見かけます。

昨日は隅田川と越谷で花火大会が行われていましたね!

川口のたたら祭りと戸田橋でも花火大会です。

一回くらいは見たいです。夏はやっぱり楽しいですね!

 カテゴリ:未分類

虫歯は病気

こんにちは!ニコデンタルクリニック歯科助手の翁長です。

毎日暑いですね。昨日は36℃だったとか。。今日も暑いので熱中症には気を付けてください。

虫歯は病気ではない。と考えてる方もいらっしゃると思います。虫歯とは、虫歯菌(ミュータンス菌)が糖を使ってプラーク(歯垢)と酸をつくることで歯が溶かされる「病気」です。

「歯の質」「むし歯菌」「食べ物」この3つが虫歯になる原因です。この3つの要素が重なる時間が長いと虫歯になり、短いと虫歯になる可能性は低くなります。

虫歯を病気と認識し、早めの治療をしましょう!

 カテゴリ:虫歯

夏休み

こんにちは!ニコデンタルクリニック歯科助手の翁長です。

30℃をこえる日が増えてきました。

ついつい冷房の温度を下げてしまいがちになります。

冷房からくる鼻かぜやのどのかぜに気を付けたいですね。

もうすぐ夏休み!楽しい夏になりますように!

アイスの食べ過ぎでお腹を壊したり、虫歯にならないように気を付けましょう!(笑)

 カテゴリ:未分類

スクラビング法

こんにちは!ニコデンタルクリニック歯科助手の翁長です。

毛先を歯の根元に当てて細かく動かす「スクラビング法」を歯医者や学校でならいましたか?

以前は歯ブラシをくるんくるんと回転させて磨く「ローリング法」が周流だったと思います。

虫歯や歯周病について今ほど解明されていなかったころは、最前線の歯磨き方法でした。歯科学が進歩してからは、それまでの予防情報が大きく更新され歯磨き方法も更新されました。歯ブラシの品質もアップして、スクラビング法をしても歯茎が傷つきません。

分からないことがありましたら、お気軽にご相談ください!

 

 

 カテゴリ:未分類

ポリリン酸ホワイトニング

こんにちは!ニコデンタルクリニック歯科助手の翁長です。

オフィスホワイトニングと、ホームホワイトニングに加えてポリリン酸ホワイトニングが仲間入りしました!☆

オフィスホワイトニングに比べると白さはでづらく、歯の表面上の白さまでしか出せません。が、均一に白くなっていきつやが出ます。

しみがでづらく、術後歯がコーティングされるので、着色がつきづらくなります。

私もポリリン酸ホワイトニングをしました。しみがでることもなく、着色も付きづらくなった気がします。

どのホワイトニングが自分に合っているのか、衛生士さんと相談してみてくださいね!

 

 カテゴリ:未分類

台風

こんにちは!ニコデンタルクリニック歯科助手の翁長です。

昨日の強風はひどかったですね!今日は台風直撃するかと思ってましたが、埼玉は避けてくれて一安心です。

天災が一番怖いなーとつくづく思うので万全な対策をとりたいですね。

しかし、もう夏ですね。。暑いです。

体調管理には十分気を付けましょうね!

 カテゴリ:未分類

七夕

こんにちは!ニコデンタルクリニック歯科助手の翁長です。

今日は七夕ですね☆

短冊にお願いごとを書きました!

あいにくの天気ですが、せっかくの七夕だから給食に出てくるようなひし形のゼリーを食べたいと思います。

川口駅の商店街で七夕祭りやってるみたいですね。人がたくさんでした。

せっかくの七夕楽しみましょうね!

 カテゴリ:未分類