カテゴリ: 小児歯科

歯の脱臼

こんにちわ。ニコデンタルクリニック院長の西野です。

今回は歯の脱臼についてお話します。

特に小さいお子さんに多くみられますが、転んでぶつけてしまったりして歯に外力が加わり、歯と骨の間にある歯根膜と呼ばれる組織が断裂することを脱臼といいます。

歯が骨から完全に離れて抜け落ちてしまう完全脱臼と、歯が揺れたり位置が移動してしまう亜脱臼〔不完全脱臼〕があります。

治療は消毒し両脇の歯と動かないように接着剤やワイヤーで固定します。

歯が抜け落ちてしまったり位置が移動してしまっている場合は、歯を正常な位置に戻してから固定します。

必要があればレントゲンを撮り、歯の破折や骨折の有無を確認します。

衝撃で歯の中の神経が死んでしまった場合は、神経を取り除く神経治療〔抜髄〕が必要となってきます。

一度完全に抜けてしまった場合、戻して骨と再度結合するように固定して経過をみますが、歯が上手く結合するかどうかは歯根膜の状態が非常に重要になってきます。

抜けた歯を乾燥状態で放置してしまうと歯根膜が死んでしまい結合しなくなる可能性が高くなってしまいます。

そこで、歯が抜け落ちてしまった場合はコンタクトの保存液か、牛乳の中にいれて歯科医院へお持ち下さい。浸透圧の関係や歯根膜を傷つける危険がありますので、汚れていても水道水でゴシゴシ洗ったりせずにできるだけ早めに歯科医院を受診してください。〔お口に含んでだ液に浸していても大丈夫です。〕

脱臼の好発年齢は、ヨチヨチ歩き出した頃1~2才の男児に多く、ぶつけて歯が抜けてしまうと親御さんもびっくりしてどうしたらいいかわからなくなってしまうと思います。そんな時にこのブログの知識が頭の片隅にあると少し役に立つことと思います。

 

 カテゴリ:小児歯科

シーラント

こんにちわ。ニコデンタルクリニック院長の西野です。

今回はシーラントについてお話します。

シーラントとは奥歯のかみ合わせる溝の部分にプラスチックの材料を流し込んで埋める虫歯予防処置です。

奥歯のかみ合う溝の部分はプラークがたまり易く虫歯の好発部位です。

ここを埋めて溝をふさぐことにより虫歯を予防します。

シーラントは虫歯が出来やすい幼若永久歯、特に第一大臼歯に行うことが多いです。

第一大臼歯は六歳臼歯ともよばれており永久歯の中で一番はやく生え始めてきます。虫歯になりやすい歯なので特に予防が大切です。

シーラントの治療はまず歯の溝の部分をきれいに清掃し、薬液で表面処理し材料を流し込んで可視光線で固めます。

特に歯を削る必要のない処置ですので痛みもなく非常に簡単にできます。

保険適用の処置ですので川口市で受給証をお持ちのお子様は無料で行えます。

虫歯になってから治療するよりも、いかに虫歯にさせないで歯を守るかが重要です。

 カテゴリ:小児歯科

指しゃぶり

こんにちわ。ニコデンタルクリニック院長の西野です。

今回は指しゃぶりについてお話します。

指しゃぶりは精神的に不安だったり眠かったりすると起きてしまうといわれております。

一般的には2歳半ぐらいで無くなることが多いです。

4歳をこえても指しゃぶりが無くならないと、治すのが難しいうえに歯並びに影響がでてしまう可能性があるため注意が必要です。

怒りつけてしまうと隠れてこっそり指しゃぶりしようとしてしまうお子さんもいますので、怒るよりも指しゃぶりを止めた時に褒めてあげることのほうが大切です。

指に苦味のある薬を塗って強制的に治す方法もありますが荒療法なので最終手段として行った方がいいとおもいます。

 カテゴリ:小児歯科

幼若永久歯

こんにちは。ニコデンタルクリニック院長の西野です。

今回は幼若永久歯についてお話しします。

生えたばかりの大人の歯のことを幼若永久歯と言います。

この幼若永久歯は、生えてから2~3年は完成されておらず虫歯になったりぶつけて折れたりすると、治療法も通常の永久歯とは違うところが出てきます。

〔幼若永久歯の特徴〕

・強度が低く、虫歯に対する抵抗力が弱い。
 →外からフッ素を取り入れ、緻密な結晶構造を作ってあげることが大切です。

・形態的に虫歯になりやすい
 →若永久歯の溝はまだとても深く、虫歯菌のすみかになりやすいため、溝を埋めるシーラントなどの予防処置が有効です。

・ 歯根が完成されていない。
 →永久歯の根っこは生えてすぐは完成されておらず、3年くらいかかって完成します。
この幼若な状態の2~3年をなんとか虫歯にならないようにのりこえられるようにしたいものです。

 逆にこの成熟過程の間に フッ素を積極的に利用すると、再石灰化が促進して歯が早く成熟します。 生えたての歯はよくフッ素を取り込みますので、将来虫歯になりにくい丈夫な歯を作ることができるのです。

万が一むし歯になってしまった場合にも、幼若永久歯の治療には、その成長力旺盛な力を活用する方法があります。

 幼若永久歯のむし歯は進行が早いため、発見された時には細菌に感染した部分が深部にまで及んでおり、そのまま削っていけば神経が露出する場合がほとんどです。

その場合に応用される治療法で、むし歯になった部分をできるだけ取り除き、むし歯菌に侵されている部分を一層残し、神経を露出させないようにして薬剤で覆い、セメントでふたをし歯の形成を待ってから、数ヶ月後に再度処置を行うといった方法を用いることができます。

なにより、むし歯にならないことが一番ですので生えたての歯は特に大切に、一生使っていけるよう守っていきたいです。

 カテゴリ:小児歯科

キッズスペース☆

nico 008nico 005

こんにちは。ニコデンタルクリニック衛生士の日浦です。

当院では生後数ヶ月から中学生まで幅広い年齢のお子さんが遊んでいられるキッズスペースを設けています。
写真のお子さんは1歳7ヶ月☆パパとママの治療に一緒に来院し、いつもスタッフとキッズスペースで遊んで待っていてくれています。アンパンマンのケイタイおもちゃがお気に入り!

実は今日はママとパパの結婚式が行われています☆
ママは今日に備えて虫歯も白く治してホワイトニングもして美人でスタイルも良くて、歯も白い完璧な花嫁さんになりました!
パパも歯医者にトラウマがあり大嫌いなのにがんばってクリーニングを受けました!
ママのお母様にもホワイトニングを受診していただき、このように患者さんの一生に一度の素敵な時間のために少しでもお役に立てることを改めて良い職業だなと嬉しく思います。

お子さんも今日はママと一緒に白いドレスを着て、お色直しも同じ色のドレスを着るそうです☆☆☆
二人とも美人さんなのですごくかわいいと思います!
今頃緊張しながら準備している頃・・・こちらまで幸せな気持ちになります。

あらためまして、おめでとうございます!写真ができたら絶対見せに来てくださいね☆

 カテゴリ:小児歯科

乳歯の抜歯

小児診療風景3           

こんにちは。ニコデンタルクリニック院長の西野です。

今回は乳歯の抜歯についてお話しします。

乳歯は下から永久歯が生えてきて根を吸収するため、自然に抜けることも多くありますが、歯茎にくっついてなかなか抜けないこともしがしばあります。簡単な抜歯ですが、それでも小さなお子さんは歯医者での抜歯は怖いもの・・・

当院では、お子さんの処置の前にはキッズスペースで一緒に遊んでコミニケーションをとり、緊張がほぐれてから診療台に移動するようにしています。

塗り薬の麻酔でよーく歯を眠らせてから・・・気がそれている間に一瞬で上手に抜歯が出来ました。

抜いた歯は首から下げられるケースに入れて持って帰れます☆

 

 カテゴリ:小児歯科